メニュー

お知らせ | 一般社団法人 姫路薬剤師会

  • tel.079-282-2100〒670-0932 兵庫県姫路市下寺町43
    姫路商工会議所新館4F
  • お問い合わせ

お知らせ

後期高齢者医療被保険者証更新について

作成日:2019年07月03日(水)

click→ 後期高齢者医療被保険者証更新ポスター

8月1日より後期高齢者医療制度に加入しておられる75歳(一定の障害のある方は65歳)以上の方の被保険者証が新しくなります。

ひめやくつうしん

作成日:2019年07月03日(水)

click→ ひめやくつうしん①

            ひめやくつうしん②

プール検査 予備日について【学校薬剤師部】

作成日:2019年07月03日(水)
お天気や行事の関係でプール検査が出来なくて困っておられる先生もおられると思います。
明日(7月4日)も出来ない場合は、来週の予備日をご使用下さい。
予備日は7月9日、10日、11日の3日間です。
3日間とも総合教育センター2階検査室は9:00~17:00まで使用可能です。
但し、当番の在室時間は、下記の通りです。
7月9日(火)
当番は在室していませんので、各自で鍵を1階で借りて検査室に入ってください。
7月10日(水)7月11日(木)
当番は11:00~14:00まで在室です。それ以外の時間は各自で鍵を借りて入室してください。
 
総合教育センターの駐車場の出入口ですが、東側の出入口が工事のため通行出来ない状況です。
現在、西側から入っていただき、西側から出ていただくようになっています。
(工事が終わり次第、変更になると思いますが)
よくご確認いただき、出入りをお願いいたします。

研修会案内【学校薬剤師部】

作成日:2019年07月02日(火)

click→ 「第28回薬物乱用防止教育研修会」「第29回アルコール健康教育研修会」

【第28回薬物乱用防止教育研修会】

日時:令和元年8月23日(金)9:55~16:30

場所:東京工科大学蒲田キャンパス 3号館17階 多目的実習室

【第29回アルコール健康教育研修会】

日時:令和元年8月22日(木)9:55~16:30

場所:東京工科大学蒲田キャンパス 三号館17階 多目的実習室

申込締切:2019年7月16日(火)16時

姫路薬剤師会へお電話(079-282-2100)にてお申し込み下さい。

令和元年度 精神保健福祉支援者研修会

作成日:2019年07月02日(火)

click→ 令和元年度 精神保健福祉支援者研修会

日時・内容:

①自殺予防編 8月28日(水)13:30~16:00 【定員80名】

②精神疾患編 10月8日(火)13:30~16:00 【定員80名】

③アルコール依存症編 11月26日(火)13:30~16:00 【定員30名】

場所:姫路市南保健センター 健康教育室

申込:8月9日(金)までに姫路市保健所健康課へ申込書にてお申し込み下さい。

FAX:079-289-1688

※ご参加いただけない方は姫路市保健所健康課より連絡があります。

学んで実践!ファシリテーションは難しくない!!

作成日:2019年07月02日(火)

click→ 学んで実践!ファシリテーションは難しくない!!

日時:2019年8月3日(土)午前10時~午後5時

会場:姫路市医師会本館5階大ホール

講師:FPM-α シニアコンサルタント 今井和興 氏

午前の部(10時~12時)              午後の部(13時~17時)

 講義・演習「会議・ミーティング能力向上に向けて」  講義・演習「コーディネート力向上に向けて」

 講義・演習「多職種連携の進め方」           演習  「地域ケア会議の実際(ロールプレイ)」

申込:2019年7月11日(木)までに姫路薬剤師会へFAX(079-282-3210)にてお申し込み下さい

「第19回西播磨緩和薬物療法ネットワーク」研修シールについて

作成日:2019年07月02日(火)

例年、共催者として姫路薬剤師会で日本薬剤師研修センターの研修シールをご用意させていただいておりましたが、この7月1日から日本薬剤医師研修センターより「研修会受講者名簿の整備及びその提出並びに研修受講シールの管理について」の指針が出され、今の状況では今回の研修に関して申込方法から見直す必要もあり、今回はご用意できないことをご報告させていただきます。誠に申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

令和元年度薬物乱用防止教室講習会【学校薬剤師部】

作成日:2019年06月17日(月)

click→ 令和元年度薬物乱用防止教室講習会

日時:(1)令和元年7月4日(木)13:00~16:30 (小学校向け)

   (2)令和元年7月9日(火)13:00~16:30 (小学校向け)

      ※2日間とも同じ内容

会場:兵庫県学校厚生会館 2階大会議室

申込締切:2019年6月20日(木)16時

姫路薬剤師会へTEL(079-282-2100)にてお申し込み下さい。

医療・介護連携に役立つプレゼンテーション

作成日:2019年06月11日(火)

click→ 医療・介護連携に役立つプレゼンテーション

日時:2019年7月25日(木)午後4時~6時

場所:姫路市医師会館 本館5階 大ホール

対象者:医療・介護に携わる方はどなたでも

内容:一部 プレゼンテーション基礎講座 、二部 グループワーク

講師:中田 悠太 氏

(岡山市立総合医療センター 看護部 事務長)

(診療情報管理士/上級医療情報技師)

申込締切:2019年7月1日(月) 申込先:姫路薬剤師会事務局 FAX:079-282-3210

令和元年度日本薬剤師会学校薬剤師部会「学校薬剤師学術フォーラム」

作成日:2019年06月07日(金)

click→ 学校薬剤師学術フォーラム

日時:令和元年7月28日(日)10:00~16:20

場所:フクラシア品川クリスタルスクエア(港南口)ホールA
主テーマ:「学校の保健管理の充実に向け、学校薬剤師ができること」
受講料:研修会当日、会場受付でお支払い下さい。
    日薬会員・・・5,000円(消費税・昼食、テキスト代含)
申込方法:日本薬剤師会ホームページ https://nichiyaku.or.jp
(先着順。各自でお申し込み下さい)
締切:令和元年7月12日(金)※定員200名になり次第、締め切り