メニュー

お知らせ | 一般社団法人 姫路薬剤師会

  • tel.079-282-2100〒670-0932 兵庫県姫路市下寺町43
    姫路商工会議所新館4F
  • お問い合わせ

お知らせ

地域で行う多職種事例検討会

作成日:2018年08月07日(火)

click→ 地域で行う多職種事例検討会

とき:平成30年9月26日(水)14時~(終了16時頃予定)

ところ:姫路市医師会館 本館5階 中ホール

内容:事例検討

   テーマ「入退院を繰り返す心不全患者の在宅療養移行支援~病期をふまえて考える~」

申込締切:平成30年9月18日(火)

学校薬剤師活動の集合研修(実習生向け)

作成日:2018年08月06日(月)

click→ 学校薬剤師活動の集合研修

実施日:平成30年9月20日(木)14時~17時

場所:姫路商工会議所 本館4階403号室

受付締切:平成30年8月31日(金)

第184回姫路薬剤師会学術研修会

作成日:2018年08月03日(金)

台風20号接近のため中止致します。

 

click→ 第184回姫路薬剤師会学術研修会

日時:平成30年8月23日(木)PM6:30~PM8:15
場所:姫路商工会議所 新館201研修室
情報提供:大塚製薬株式会社「レキサルティ錠」
講演:「抗精神病薬の適正使用」
講師:ただしメンタルクリニック 院長 田中 禎 先生
受講シール:1単位申請中
参加料:兵庫県薬剤師会・病院薬剤師会会員 無料、会員外 3,000円

姫路吸入指導ネットワーク 第2回研修会

作成日:2018年08月02日(木)

click→ 姫路吸入指導ネットワーク 第2回研修会

日時:平成30年9月1日(土)15:00~18:00
会場:姫路商工会議所 6階 605会議室
参加対象者:業務で吸入指導を行っている病院・保険薬局勤務薬剤師
参加要件:(1)実技研修を受講できる方(講演のみの参加は認めません)
参加定員:60名
参加費:兵庫県薬剤師会会員及び兵庫県病院薬剤師会会員は500円、非会員は3,000円
 ・必ず、事前に申し込みをしてください(申し込みの無い方はご入場いただけません)
・申し込み締切:8月27日(月)17時
・連絡方法:書類にある、メールアドレスに必要事項を記入して送って下さい。

みんくるカフェ・ひめじ

作成日:2018年08月02日(木)

click→ みんくるカフェ・ひめじ

日時:平成30年9月13日(木)14:00~16:00

場所:英賀保公民館 第1、2会議室

申込締切:平成30年8月29日(水)

保険薬局業務指針2018年版 発刊のお知らせ

作成日:2018年07月23日(月)

click→ 保険薬局業務指針2018年版発刊のお知らせ

申込締切:平成30年8月10日(金)

第17回西播磨緩和薬物療法ネットワーク

作成日:2018年07月18日(水)

click→ 第17回西播磨緩和薬物療法ネットワーク

日時:2018年8月2日(木)19:00~21:00

会場:姫路商工会議所 本館6階 605会議室

費用:100円(資料代として)

申込先:塩野義製薬(株)姫路営業所 原様

            FAX 079-288-4389

申込締切:平成30年7月26日(木)

神河町在宅医療・介護連携推進協議会 第4回多職種研修会

作成日:2018年07月12日(木)

click→ 神河町在宅医療・介護連携推進協議会 第4回多職種研修会

日時:平成30年8月12日(日)10時~12時ごろ(受付:9時30分~)

場所:神崎市庁舎 健康学習室

内容:医療・介護連携 わたしノート(仮)について

①「わたしノート」って何?(内容や使用方法の説明)

②事例を通じて実際に使ってみよう(グループワーク)

申込締切:平成30年7月25日(水)

7月7日開催 伝達講習会中止 姫路薬剤師会 会員への連絡

作成日:2018年07月07日(土)

本日予定されていました

兵庫県薬剤師会 主催の

伝達講習会は 特別警報発令中のため

中止となりました。

 

健康サポート薬局研修 研修会A.B 姫路開催分について

作成日:2018年07月06日(金)
「兵薬界(兵庫県薬剤師会誌)No.749 6月号 P80~P81」掲載
日時:平成30年7月29日(日)  
場所:姫路商工会議所 501ホール
 
☆研修会A 10:00~15:05
健康サポート薬局の基本理念
地域包括支援システムにおける多職種と薬剤師の対応・連携
(地域の現状と健康サポート薬局・薬剤師への期待についてほか)
 
☆研修会B 15:15~20:00
薬局利用者の状態把握と対応について参加型グループ研修